- タイミングデバイス
ADAS向け水晶デバイスのご紹介


自動車の電装化に伴い、市場の伸びが期待される先進運転支援システム(ADAS)向けに、水晶部品が使われています。
ADAS系のECUでは複数のCPUが搭載され回路構成の大規模化が加速していくことから、小型・モジュール化の要求が拡大していき、京セラの拡販品種である小型の2016型水晶振動子や、プラットフォームタイプの小型発振器の需要の高まりが予想されます。
京セラでは、すでに欧州Tear1客先で実績のある高信頼性シーム型振動子CX2016SAシリーズを主力製品として、この需要増に対応して参ります。また、プラットフォームタイプのクロック用水晶発振器(SPXO)でも、フレキシブルに各種周波数に対応し、かつ良好な温度特性を持つMC-ZシリーズXタイプと、低位相ノイズ要求のある客先向けにMC-Kシリーズを取り揃えております。
主な用途
- ADASセンサ (Radar, Camera, LiDAR)
- 車内通信 (Ethernet, SerDes, PCIe)
- ECU全般
ソリューション提案
推奨製品例
Radar向け:CX2016SA40000D0GSS**、CX2016SA50000D0GSS**
LiDAR向け:MC2520Z*******C1ZXSH
Camera向け:MC2520K27.0000C1XESH、MC2520K33.3333C1XESH


