水晶デバイス デジタル時代の「産業の塩」、水晶デバイスの最新技術とは 「任意の周波数で」「短納期出荷を実現する」水晶デバイスの最新技術をご紹介します。 【メディア掲載】本ホワイトペーパーは、"製造業のための製品・サービス情報サイト - TechFactory"に掲載されました。 こんな課題を抱えていませんか? これまでに使用したことの無い新しい周波数の基準信号が必要だが、ちょうど良い水晶デバイスが見つからない 限られた開発期間の中で水晶デバイスのリードタイムが課題となっている 納期短縮の切り札がここに! 任意の周波数で短納期出荷を実現する京セラ独自開発のプラットフォーム構造についてだけでなく、新たな加工技術の開発・実用化についても説明しています。 お問い合わせ 水晶デバイス トップページ 技術紹介 関連トピックス 技術紹介トップへ Wi-Fi® / Bluetooth®向け水晶振動子 需要の高まる超小型水晶振動子に関して、京セラの1.0 x 0.8mmサイズおよび1.2 x 1.0mmサイズの水晶振動子をご紹介します。 Wi-Fi®はWi-Fi Allianceの登録商標です。 Bluetooth®… 超小型水晶振動子 CX1008SBシリーズ 通信端末の多機能化により、電子機器の実装高密度化や実装エリアの限定化が顕著となり、より小型化した搭載部品が求められています。 そうした市場背景の中、京セラが量産化に成功した「超小型水晶振動子CX1008SBシリーズ」についてご紹介します。 32kHz水晶発振器 広い温度範囲であっても非常に安定性に優れた京セラの32kHz水晶発振器をご紹介します。