自動車(インフォテインメント)
コネクタ
基板対基板コネクタ
-
5652
高速伝送と高い信頼性を兼ね備えたフローティング機構付き基板対基板コネクタです。
16Gbpsの高速伝送を実現しながら、X,Y方向に±0.85mmの可動(F/P※1=170%)を実現し、一般的にフローティング機構では難しいとされる高速伝送の機械特性と電気特性を大幅に引き上げました。 -
5655
嵌合高さ4mmの低背を実現した高速伝送対応の0.5mmピッチ フローティング機構付き基板対基板コネクタです。
嵌合高さ4mmを最低背とし、7mmまでの高さバリエーションおよび極数の組み合わせによって幅広いラインアップを用意し、お客様の様々なご要望に対応します。 -
5656
0.5mmピッチのフローティング機構付き基板対基板コネクタです。嵌合状態でXY方向に最大±1.0mm可動を可能とし、高い接触信頼性を実現しました。
-
8152
0.4 mmピッチ、嵌合⾼さ3.5mmの低背を実現した⾼速伝送対応のフローティング機構付きの基板対基板コネクタです。
高速伝送規格 MIPI D-PHY(2.5Gbps) 及びPCI Express Gen2 (5Gbps) & 3 (8Gbps)に準拠しており、車載機器の高性能化要求に対応しております。なお、可動側コネクタの外側にシールドフレーム構造を採用し、EMIを低減、車載用コネクタとしての高い堅牢性を実現しました。
FPC/FFC用コネクタ
-
6251
振動や温湿度等の厳しい環境下においても高接触信頼性が要求される車載機器や、医療機器、OA機器、AV機器向けに適したFPC/FFCコネクタです。
0.5mmピッチ、SMT、片面接点、回転ロック構造を採用したストレートタイプのコネクタです。耳付FPC/FFCとの組み合わせにより誤嵌合を防止、確実な接続を可能にするとともに、FPC/FFC保持力を向上しました。FPC/FFCは、ライトアングルタイプの6288シリーズ、ストレートタイプの6801シリーズと共通使用が可能です。 -
6288
FPC/FFC抜け防止の耐振動性が要求される車載向けGPS·AV機器、工業用および医療用電子機器等の機器向けに開発された0.5mmピッチ、ZIF、ライトアングル、SMT、下接点のFPC/FFCコネクタです。
エンジンルーム近くの制御装置等に適した+125℃までの高耐熱対応タイプも準備しております。 -
6801
0.5mmピッチ、SMT、片面接点、スライドロック構造を採用したストレートタイプのコネクタです。
FPC/FFCは、ライトアングルタイプの6288シリーズ、ストレートタイプの6251シリーズと共通使用が可能です。 -
6806
0.5mmピッチ、基板上高さ1.75mmの高速伝送対応FPC/FFCコネクタです。 高い接触信頼性を実現するため、FPC/FFCとの接触エリアを広く設けた接点構造です。
FPCの他、インピーダンス調整FFCにも対応し、インピーダンス·マッチングによる高周波特性の向上で、液晶テレビ向け次世代インターフェース「V-by-One®HS」※を満足する高速伝送に対応しています。※ V-by-Oneは、ザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
-
6810
産業用ロボットによる工程の自動化に対応したワンアクションタイプのロック付きFPC/FFCコネクタです。
半嵌合状態ではロックがかからないため、自動光学検査装置(AOI)で嵌合不具合品の判別が可能な製品です。
ストレートタイプと、ライトアングルタイプの2タイプを展開し、2タイプともOA機器や家電など一般電子機器向けの通常タイプに加え、使用温度範囲を+125℃まで拡大し車載機器にも適した高耐熱タイプをラインアップしました。 -
6815
0.5mmピッチ、基板上高さ1.90mmのFPC/FFCコネクタです。高精細画像を実現するための高速伝送を可能としており、世界最多極※1の100極を実現しました。
少極コネクタを複数個配置する場合と比較し、コネクタの使用数が削減できるため、FPC/FFC挿入工数や実装工数などの作業時間の短縮が可能です。
本製品は、高速インターフェース規格「V-by-One®HS」※2(伝送可能速度:最大3.75Gbps)に準拠しています。※1 2019年3月1日現在。京セラ調べ。
※2 V-by-Oneは、ザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
-
6892
-40℃から+125℃までの広範な温度範囲対応に加え、最大3.75Gbps伝送可能な高速インターフェース規格「V-by-One®HS」※に準拠する高速伝送を実現したコネクタです。
アクチュエータ(開閉部)に嵌合状態が確認できる窓の設置に加え、FPC/FFCの挿入が正しくないとアクチュエータが閉まらない誤嵌合防止機構を採用しました。
これらにより、目視または自動光学検査装置(AOI)のどちらでも嵌合不具合の判別が容易になりました。※ V-by-Oneは、ザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
-
6882
6882シリーズは上下両接点仕様でFPCの引き回し自由度を向上します。
バックフリップタイプながら、FPC/FFC挿入口を広く設計し、作業性の向上にも貢献します。
電線対電線/基板コネクタ
-
9215
9215シリーズは、自動車用アフターパーツを追加する際に、プライヤーにて簡単に取り付けができる回路分岐用コネクタです。メインハーネスから電装部品側ハーネスを直接分岐し、メインハーネスのどの部分からでも分岐が可能で作業性に優れている製品です。
-
9715
9715 シリーズは、自動車用アフターパーツを追加する際に、プライヤーにて簡単に取り付けができる回路分岐用コネクタです。メインハーネスから電装部品側ハーネスを直接分岐し、メインハーネスのどの部分からでも分岐が可能で作業性に優れている製品です。独自のハウジングロック構造とシール材の組み合わせで、防水保護規格IPX9Kに準拠する高い防水性と信頼性を実現しました。北米自動車規格の「USCAR-2」及び日本自動車技術会規格の「JASO D616」に準拠した評価をクリアしています。
バックプレーンコネクタ
スイッチングコネクタ
インターフェースコネクタ
カードエッジコネクタ
シールドロック
電源端子
メモリカード用コネクタ
アプリケーションツール
水晶デバイス
水晶振動子
クロック用発振器(SPXO)
-
MC2016Z
車載用2016サイズ超小型 CMOS出力タイプ クロック発振器
-
MC2520Z
車載用2520サイズ CMOS出力タイプクロック発振器
-
MC3225Z
車載用3225サイズ CMOS出力タイプ クロック発振器
-
MC5032Z
車載用5032サイズ CMOS出力タイプクロック発振器
-
MC7050Z
車載用7050サイズ CMOS出力タイプクロック発振器
-
MC2016K
車載用2016サイズ超小型 CMOS出力タイプ クロック発振器
-
MC2520K
車載用2520サイズ CMOS出力タイプクロック発振器
-
MC3225K
車載用3225サイズ CMOS出力タイプ クロック発振器
-
MC5032K
車載用5032サイズ CMOS出力タイプクロック発振器
-
MC7050K
車載用7050サイズ CMOS出力タイプクロック発振器