アプリケーション
- 電源機器
- 一般産業機器
仕様
シリーズ | EC |
---|---|
AEC-Q |
AEC-Q101 |
Outline |
DO-214AC (SMA)![]() |
VRRM [V] | 100V |
Io [A] | 3.0A |
IFSM [A] | 60.0A |
IR [mA] | 2.000mA |
VFM [V] | 0.85V |
@IFM [A] | 3.0A |
使用温度範囲 | -40℃ ~ 150℃ |
Rth(j-c) [°C/W] | 23.0 (j-l)°C/W |
Connection type | A |
梱包形態 | Reel |
梱包単位 | 1500 |
重さ | 0.060g |
備考
低リーク品
包装/輸送関連
梱包形態 | Reel |
---|---|
梱包単位 | 1500 |
重さ | 0.060g |
環境データ
RoHS対応状況 | Yes |
---|
よくあるご質問
一覧へSBD製品の接合容量特性グラフ以外は全て最大値であり、保証値です。接合容量特性グラフは代表値(TYP)を記載してあります。平均順電流定格のカーブは、線引きされている所が150℃に達する点を繋げたものです。
SBDは本来、多数キャリア(電子)による電導作用を利用したものであり trr は存在しません。従って、仕様書やカタログにも記載しておりません。しかし、SBDには大きな接合容量(Cj)が存在するため、あたかも逆回復時間が存在するかのような現象が現れます。
リフローはんだ付けするSMDを対象にMSL基準が設定されており、京セラのパワーデバイス製品は全てMSL1です。(防湿梱包不要)
推奨製品保管条件は下記のとおりです。
<梱包開封前>
保管温度 5~35℃ / 保管湿度 45~70%RH
関連用語集
一覧へ金属電極と半導体の接触により生ずる電位障壁(ショットキーバリア)を利用したダイオード。
《ダイオード》繰り返し印加できる逆電圧のピーク値。
《サイリスタ》アノード・カソード間に繰り返し印加できる逆電圧のピーク値。
《ダイオード》指定された条件で商用周波数(50Hz/60Hz)で流しうる最大平均電流。
Surface Mount Technologyの略。電子部品をプリント基板に実装する方法の1つ。プリント基板表面にはんだを塗り部品をマウントし、リフロー炉を通してはんだを溶かす実装方法。
《ダイオード》保存(非動作時)の周囲温度保証範囲。